ΕΚ ΤΟΥ ΜΗ ΟΝΤΟΣ

熱い自分語り

【詩和訳】ハリール・ジブラーン『狂人』より「柘榴」

 日曜の夜にハリール・ジブラーンのThe Madmanを訳しちょたるだぜよのコーナーです。テクストはお目目の恋人Project Gutenberg Australia*1です。今日訳したのは'The Pomegranate'という作品。老害の自分語りは良くないねえという内容ですかね。はい、すみません。

 

 

The Pomegranate


Once when I was living in the heart of a pomegranate, I heard a seed saying, “Someday I shall become a tree, and the wind will sing in my branches, and the sun will dance on my leaves, and I shall be strong and beautiful through all the seasons.”

Then another seed spoke and said, “When I was as young as you, I too held such views; but now that I can weigh and measure things, I see that my hopes were vain.”

And a third seed spoke also, “I see in us nothing that promises so great a future.”

And a fourth said, “But what a mockery our life would be, without a greater future!”

Said a fifth, “Why dispute what we shall be, when we know not even what we are.”

But a sixth replied, “Whatever we are, that we shall continue to be.”

And a seventh said, “I have such a clear idea how everything will be, but I cannot put it into words.”

Then an eight spoke--and a ninth--and a tenth--and then many--until all were speaking, and I could distinguish nothing for the many voices.

And so I moved that very day into the heart of a quince, where the seeds are few and almost silent.

 

柘榴


 むかし、柘榴の心に住まっていたとき、一粒の種がこんなことを言うのを耳にした。「いつか、ぼくは一本の樹になるんだ。風が枝の合間で歌うんだろうな。お日様が葉っぱの上で踊るんだろうな。四季を通じて、ぼくは強く美しい姿なんだろうな」

 すると別の種がこう言った。「お前みたいに若いときは、俺もそう思ってたよ。でも、今は物事の道理が理解できるようになったから、そんな希望が無意味だって分かるのさ」

 三粒目の種もこう言った。「そんな凄い未来が来そうな見込みは、わたしたちの内にはないと思う」

 四粒目の種が言った。「でも、今よりもいい未来がないんだったら、この人生はとんだ茶番だぜ」

 五粒目の種が言った。「何で俺たちの未来について言い争ってるんだ。今の自分が何者なのかすら分かってないのに」

 だが六粒目の種が答えた。「何者であれ、生き続けるしかねえさ」

 七粒目の種が言った。「全てのものが将来どうなるか、頭でははっきり分かってるんだけど、どうしても言葉に出来ないんだよな」

 それから八粒目が口を開いた。そして九粒目が、十粒目が、沢山の種が。ついには全ての種が話していたが、沢山の声を聴き分けることは出来なかった。

 その日のうちに、マルメロの心の中に引っ越した。そこには種は少ししかいなくて、ほとんど誰も話していなかった。